香港地下鉄(MTR)東涌線が香港国際空港に直接乗り入れてはいないが、すぐそばの東涌駅から市内までを結んでいる。
         東涌駅とは連絡シャトルバス(有料)で結ばれており、乗り継ぐ分だけ快速性は他のアクセス手段と比べるかなり劣るが、非常に低運賃で渋滞知らずで確実性の高いリーズナブルなアクセス手段となっている。
乗り場
              地下鉄(MTR)の東涌駅(TungChungS.T)へはS1系統或いS56系統のバスが連絡する。2系統で若干ルートは違うが所要時間はほとんど変わらない。
               S1・S56のは行きバスの乗り場は香港国際空港のT1に接して2か所あり南側のバス停は、市内へ向かうリムジンバス発着所の右側に位置する、北側はT1の77番出口の前に位置する。循環バスなので
空港TOP・エアポートエクスプレス・リムジンバス・タクシー・長距離バス・フェリー
◇香港国際空港駅から地下鉄(MTR)東涌駅へのバス運行時間
              東涌駅発基準で循環運転が行われている。
              ・S1系統(所要時間約20分、運賃3.5HK$)
              運行時間 05:30~00:00(東涌駅基準)
              運転間隔
              ・月―土
              05:30~07:00 毎10分/07:00~10:00 毎5~8分/10:00~00:00 毎7~10分
              ・日祝
              05:30~00:00 毎7~10分
        
              ・S56系統(所要時間約20分、運賃3.5HK$)
              運行時間 05:55~23:25(東涌駅基準)
              運転間隔
              平日
              05:55~06:55 毎30分/06:55~19:25 毎15分/19:25~23:25 毎30分
              土日祝
              05:55~11:25 毎30分/11:25~19:25 毎15分/19:25~23:25 毎30分
◇東涌駅(香港国際空港)を発着する地下鉄(MTR)の運行時間
              
              ・東涌駅~香港
運行時間 06:02~00:43(始発駅基準)
運転間隔 4~12分
        
              
東涌駅(香港国際空港)から香港市内へ向かう列車の最終時刻と、香港市内から東涌駅へ向かう列車の始発電車時刻を掲載しています。
              下記の表示はそれぞれの区間の始発・最終です。
| 主要駅名 | 東涌出発 最終列車 時刻  | 
                    主要駅名 | 東涌行き 始発列車 時刻  | 
                  
|---|---|---|---|
| 東涌発 TungChung  | 
                    00:43 | 香港発 Hongkong  | 
                    06:01 | 
| 欣澳発 SunnyBay  | 
                    00:50 | 九龍発 Kowloon  | 
                    06:04 | 
| 青衣発 TsingYi  | 
                    00:56 | 奥運発 Olympic  | 
                    06:07 | 
| 荔景発 Laiking  | 
                    01:00 | 南昌発 NamCheong  | 
                    06:09 | 
| 南昌発 NamCheong  | 
                    01:03 | 荔景発 Laiking  | 
                    06:13 | 
| 奥運発 Olympic  | 
                    01:05 | 青衣発 TsingYi  | 
                    06:15 | 
| 九龍発 Kowloon  | 
                    01:07 | 欣澳発 SunnyBay  | 
                    06:22 | 
| 香港着 Hongkong  | 
                    01:10 | 東涌着 TungChung  | 
                    06:29 | 
下記地図上のマーカーをクリックすると地下鉄(MTR)を利用した場合の所要時間と運賃が表示されます。
| 駅名 | 八達通 大人  | 
                    八達通 子供  | 
                    普通券 大人  | 
                    普通券 子供  | 
                  
| 欣澳 | 9.4HK$ | 4.2HK$ | 10HK$ | 4.5HK$ | 
| 青衣 | 13.3HK$ | 6.5HK$ | 14.5HK$ | 7HK$ | 
| 荔景 | 13.3HK$ | 6.5HK$ | 14.5HK$ | 7HK$ | 
| 南昌 | 13.3HK$ | 6.5HK$ | 14.5HK$ | 7HK$ | 
| 奥運 | 15.8HK$ | 8HK$ | 18HK$ | 8.5HK$ | 
| 九龍 | 15.8HK$ | 8HK$ | 18HK$ | 8.5HK$ | 
| 香港 | 21HK$ | 10.5HK$ | 24HK$ | 12HK$ | 
              
香港の地下鉄(MTR)は全て自動改札化されている。券売機では①目的駅をタッチパネルから選択し②枚数を選択③料金を投入する。の順で購入する。IC内臓のカード型の切符がお釣りともに出てくる。お札対応の販売機もあるが故障も多くなるべく小銭を用意しよう。
自動改札化では①通路右側のセンサーに切符(或いは公共交通カード)をかざす。②料金が表示される③バーを押してゲートの中に入る。前の人が抜けてからセンサーにかざさないとエラーになる場合もある。
公共交通カードの場合
①通路右側のセンサーにカードをかざす。②残料金が表示される③バーを押してゲートの中に入る。前の人が抜けてからセンサーにかざさないとエラーになる場合もある。
切符の場合
①通路右側のカード挿入口にカードを入れる。②料金が表示される③バーを押してゲートの中に入る。前の人が抜けてからカードを入れないとエラーになる場合もある。
              エアポートエクスプレス・地下鉄・バス・タクシー・フェリーなど市内のあらゆる交通機関、さらにはセブンイレブンやマクドナルドなどの飲食や買い物などを網羅したチャージ式のプリペイドカード。20HKの保証金が必要だが、エアポートエクスプレスの当日往復の戻り料金が無料になる等お得な割引制度があり短期滞在でも手に入れて損はなく払い戻しも可。香港国際空港駅で購入できる。
○港鉄(MTR)ホットライン
            TEL.+852-2881-8888
            ○港鉄(MTR)忘れ物捜索
            TEL.+852-2861-0020
            シティバス
            TEL.+852-2873-0818
            ニューバス
            TEL.+852-2136-8888
              ○公式サイト
            地下鉄(MTR)公式サイト路線図(中文)
              地下鉄(MTR)公式サイト(中文)
              地下鉄(MTR)公式サイト(英語)
              香港シティバス公式サイト(中文)
              香港国際空港公式サイト(中国語)
香港国際空港周辺のホテル
              ○Trip.comで探す
              香港市内のホテル
              ○Trip.comで探す
| 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 
| +25° | +26° | +26° | +26° | +28° | +25° | 
| +24° | +24° | +24° | +25° | +25° | +24° | 
| 通貨コンバータはInvesting.com 日本 によって機能されている。 |